6月26日(木)縦割り班遊び
中休みに、全校児童による「縦割り班遊び」を校庭で行いました。普段から縦割り班清掃で活動しているグループごとに、6年生が中心となって遊びの内容を考え、当日はリーダーシップを発揮しながら進行してくれました。
遊びの内容は、鬼ごっこやだるまさんが転んだなど、誰もが楽しめる内容ばかり。上級生が下級生の様子に気を配りながら、みんなが仲良く遊べるよう工夫する姿が印象的でした。1年生から6年生までが、学年の垣根を越えて笑顔で交流する姿に、温かい学校の雰囲気が感じられました。
異学年での交流は、思いやりの心や協力する力を育む大切な機会です。6年生のリーダーシップのもとで、全校児童が楽しい時間を過ごすことができた今回の活動。今年度はあと4回予定しています。これからも、縦割り班の絆を深めながら、学校生活をより豊かなものにしていきたいと思います。